ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月09日

初めての歯応え!

 貴方は、生きている魚にかぶりついたことがありますか? kun坊です


 先週のことですが・・・

 最近お世話になっている「Tさん」のところへ釣りに行った


 そしたら、帰りにTさんの釣友である「ワカシィーさん」から

 とても珍しい食材を、お土産に頂いて来ましたよ ビックリ

 
 それは・・・  《 シロウオ 》   ゴメンなさい、間違ってました!

初めての歯応え!


 それも、当然のように 活魚 です ハート

初めての歯応え!
                (元気に泳いでいるので、ブレブレの写真です。 スマソ )

 

 ワカシィーさんに教えられたとおりに、あっさりとポン酢で頂きました!

初めての歯応え!


 こんな感じ・・・・・

初めての歯応え!

 ポン酢の中で、ちょっと元気が無くなったところを・・・

 エイヤッ! と、口に入れます

 すると・・・

 ピロピロ~ ピクピクッ チュルチュルルン!  と

 お口の中で弾けます!ビックリ

 そのまんま、チュルッと飲み込む方もいらっしゃるようですが

 心を鬼ににしてウワーン 噛んでみます・・・・・

 すると 

  シャクッ! シャクッ! とした、何ともいえない歯ざわり・・・

 いや、今まで経験した事の無い歯応え ビックリ

 しいて言えば・・・

 山芋を太目の千切りにして、それを噛み切る感じかな? 

 なんとも心地よい歯ざわり・・・(考えてみれば、残酷だけど・・・汗)



 早速、嫁に食べさせてみると・・・

 吸い込む時に、酢でむせながらも「美味しい~!」と絶賛 ハート

 キモとかミソとか、どちらかと言えば〝ゲテモノ〟大好きな嫁は、

 なんの抵抗も無く 完食~!


 娘(三女)は、興味津々で器を手に待つまでいったんだけど・・・・・

 小鉢の中で元気に泳ぎまわってるシロウオを見て

 「あ~ 無理・無理・無理・・・・・」 汗 

 もう少ししたら大人しくなっから・・・といっても、やっぱり食べませんでした ブロークンハート



 それでは、と

 爺様と婆様に見せた・・・・・

 二人とも、「ほっほう、珍しいねぇ~!」とか言って覗き込む

 試しに食べてみらいん! と、小鉢に取り分けてあげると・・・

 お婆さんは、どれどれと手を伸ばして

 チュルッと食べてしまった!

 「あら、意外に歯応えがあって・・・美味しいね!」 だって

 
 笑ったのはこのあと・・・


 それじゃぁ と、お爺さんにも取り分けて上げると

 それまで、大ドンブリの中を泳いでいるシロウオを突付いたりしていたくせに

 「あっ、俺はいい・・・・・」とか言う

 「なに、また食べられるかどうか分からないから、食べてみたら?」と言っても

 「いや、今日はいい・・・」とか言って、そそくさと居なくなったテヘッ

 いや、爺様には笑わされましたゎ 


 生で全部は頂けないので、残りはお吸い物に入れてもらいましたよ

 ほんのりした香りがあって、とても美味しかったです!


 ワカシィ~さん、ご馳走様でした!

 今度は、是非釣りでもご一緒しましょう ニコニコパー





 当ブログは「ゆうとくんを救う会」を応援しています


初めての歯応え!

 一人でも多くの皆さんのご協力とご支援をお願い致します・・・・・



同じカテゴリー(料理)の記事画像
誕生日はセルフで
まいう~な本命!
無料キャンペーン!
残り僅か・・・
アクアパッツァ!
雉羽太を食す!
同じカテゴリー(料理)の記事
 誕生日はセルフで (2013-05-09 10:24)
 まいう~な本命! (2012-11-28 11:36)
 無料キャンペーン! (2012-11-19 16:31)
 残り僅か・・・ (2012-11-14 11:30)
 アクアパッツァ! (2012-07-19 21:48)
 雉羽太を食す! (2012-07-18 22:03)

この記事へのコメント
ライブベイト
キター(·∀·)ーーー!

私は食べたことないです。

逝っちゃってるのは売ってますけど、生きているのは珍しいですね。
Posted by すずき at 2010年06月09日 11:21
>すずきさん
 こんにちは!毎度ねぇ~(^^)v
 ホント、生きてるのは中々手に入らないでしょう ヤッパ
 あいや~、す~さんも食べた事無かった?
 踊り食いでお腹いっぱいって訳にもいかなくて(笑
 結構な数をお吸い物に入れちまったんだわ(泣
 ご馳走したかったなぁ~~>>す~さんにも(^^)ゞ
 ま、いつか機会があればネ(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2010年06月09日 11:55
うらやましいです♪


すごく興味があって!

食べてみたいのですが

ナカナカ出会えない食材ですね(^.^)

死ぬ前までには何とか食べてみたい(*^^*)
Posted by Jo- at 2010年06月09日 12:08
毎度です!

懐かしいですね”シラウオ”
新人だっだころは、この時期いつも獲りに行かされてました
ポン酢だなんて上品ではなく、日本酒に入れて泳がせながら飲んでました
時にはボール毎飲まされて、鼻から出てきた事も!
余ったシラウオはいつもタマゴとじで食べてました
これは、美味しかったです
Posted by megamass at 2010年06月09日 12:12
オラも卵とじ派。
食べた事はあるけどなんか気の毒で・・・・。
あ、そう言えば「シロウオ」と「シラウオ」って別モンなんですよね?
どっちだったかは忘れたけど(もしかしたら両方?)寄生虫の宿主じゃなかったかなー?
↑ここ食い付くトコね(笑
Posted by papa at 2010年06月09日 14:10
>Jo-君
 どもども、ご無沙汰でした~!
 あらら、未だに未体験だったすか?
 また貰ってこれるかなぁ~~~ ワカシィ~さん?(爆
 今度、機会が会ったときには、お呼びしますからね(^^)v
 死ぬ前だなんて・・・あはは、まだまだ機会はありますって(^^;)
>megamass さん
 こんにちは、毎度ですぅ~(^^)b
 ナ・ナ・ナント! 何処で密漁を・・・(爆
 鼻からって・・・あははは、でもそんな勢いではありますな!タシカニ・・・
 卵とじか~~! 残念、知ってればやってみたのに(^^)ゞ
 もしも、またチャンスがありましたら挑戦してみます!
Posted by kun坊kun坊 at 2010年06月09日 14:24
オッパで普通に捕れるよ!

やっぱかき揚げが最高!!
Posted by 東北の巨匠 at 2010年06月09日 14:29
>papa さん
 お久し振りです~!
 流石、グルメネタにpapaさんは欠かせませんからねぇ~(笑)
 気の毒・・・タシカニ(^^;)
 ただ、やっぱ話の種に、一度は経験していないと・・・
 
 エッ 寄生虫・・・・・・すか?
 最近、お腹の調子がわるくて、妙にゲッソリ・・・
 いや、これはサクラマスの寄生虫の方だから(爆

 あれ? シラウオ シロウオ・・・・

 間違ったかも? シロウオかも?????
Posted by kun坊kun坊 at 2010年06月09日 14:39
>東北の巨匠さん
 毎度ありがとうございます!
 オッパで・・・マジすか?(笑)
 んでは、今のシーバスはシロウオパターンなのすか?(爆
 
 >Jo-君、オッパに獲りに行けば食べられるぞ~(^^)v


 しかし・・・食い物の記事には、みんな食い付きが良いなぁ~
 やっぱ、食い物だからだな・・・ウン!   イヒヒヒ  

 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年06月09日 14:53
どうもこんにちはです。

シロウオ!みんなのベイトですね(笑)
きっとシーバスも大口開けて大量にズボズボ食べて…ルアーごと吸って…ヒット!

いや~釣りに行きたくなりました。
Posted by takeyaman at 2010年06月09日 17:22
>takeyaman さん
 毎度ですよ~(^^)v
 そうそう、まさしくみんなのライブ・ベイトですな(笑)
 だいぶ暑くなって来て、どこでもシーバスが良いようですぞ!
 早く来ないと、居なくなっちゃいますからねぇ~ (嘘・嘘・・・笑

 ここんとこ、私も事情があって出られないんですゎ
 私も、釣りに行きたぁ~~~い(^^)www
Posted by kun坊kun坊 at 2010年06月09日 17:30
マイドです!

いや~うらやましい!!

食べて事無いですわ(^0^;)


ライブベイト(笑)

スズキさんナイスwww
Posted by テツジ at 2010年06月09日 21:06
何回か踊り食いしたことありますよ~

ちなみうちの田舎じゃ、メバルの特効エサです♪

「シロウオ」が正式な名前みたいです。
「シラウオ」も踊り食いOKのようですよー

詳しくは「シラウオとシロウオ」で具具って見て下さい
(URL貼ったら撥ねられますたww)
Posted by kazukazukazukazu at 2010年06月10日 00:08
おはようございます。
自分も以前オッパでサクラの気晴らしに本気になって捕りましたね〜!
で、同じく踊り食い!
「シャクッ」と言うか「プチッ」と言うか独特の歯ごたえですよね(笑)
Posted by トザ@ at 2010年06月10日 07:08
>テツジさん
 おはようございます!
 ナント! グルメなテツジさんでも食べた事が無いなんて・・・
 では、今晩あたり・・・オッパに獲りに行きましょう(笑)
 シーバスに飽きたらシロウオですな(^^)v
>kazukazu さん
 毎度~!お疲れっす
 流石~カズさん。 高級なお店で食べたんでしょ?(^^)b
 そう言われれば、メバル用ワーム(シラス)にクリソツだわ(笑)
 こんど、ジグヘッドに刺してやってみようかな?(爆
 シロウオ(スズキ目ハゼ科シロウオ属) 上から見て頭が丸い
 シラウオ(サケ目シラウオ科シラウオ属)上から見て頭が尖っている
 今回食べたのはシロウオだと思います(^^)v
>トザ@さん
 おはようございます!お疲れ様でっす
 あはは、トザ@さんもオッパシロウオですね~(笑)
 マジに獲りに行きましょうかねぇ(^^;)
 ホント、独特の面白い歯応えですよね!
 味よりも歯応えを楽しむ食材だと思いますので、やっぱ噛まないと(汗)
 まぁ、確かに残酷な気もしますが・・・
 スズキに〆のナイフを入れることを考えれば、どっちもどっちですから(^^)ゞ
Posted by kun坊kun坊 at 2010年06月10日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての歯応え!
    コメント(15)