ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月07日

朝駆けコラボ釣行



 ピリピリ痺れても良いから、獲って食べようかな?  kun坊 です

朝駆けコラボ釣行

 
 画像のツブ、キモまで食べると、本当に口の周りがピリピリと痺れてきます

 食べ過ぎに注意しましょう パー



 昨夜、

 「明日休みなんすけど、朝駆けしないっすか?」 と・・・

 「タケボー君」からメールが来た ビックリ

 雨が降りそうな予報だったんだけど、

 即答で OK! ハートを返し・・・・・

 タケボー君と、初のフラット・コラボ・朝駆け釣行に行ってきましたよ チョキ

 4:00にコンビニで待ち合わせして、

 先ずはタケボー君のお薦めメジャーポイントへ向かいました!

 早速、支度をしてテトラに下ります。。。

 若干、濁りが残っているようなので・・・パイロットは派手系なワーム

 思いっきり正面にフルキャストして着底に集中・・・・・


 すると、ナント!!!


 ルアーがボトムに落ちたか落ちないうちに・・・

 カカッン!  ビックリ
 
 ロッドを立ててラインにテンションをかけると・・・

 グググン!グッグン!
 
 乗った~~~~~! チョキ

 タケボー君に、来たよ~! と声をかけてグリグリ・グリグリ・・・

 なんか、結構重いんですけど・・・・・

 もしかして そこそこの型か?


 途中で、グググンググン!!!!! と突っ込む

 自分の立っているテトラの足元は、干潮で砂底が出ているので・・・

 さて、どこでランディングしようかな? なんて考えてたら

 
 半分ぐらい引き寄せてきたところで、

 豪快な エラ洗い!?

 その瞬間・・・・・プンッ!

 ヤラレタ~~~~~   男の子エーン

 無念の フックアウト・・・・・


 まさか、エラ洗いでバレるとは?????コチのくせに・・・

 気を取り直して、そこから30分集中・・・・

 だけど、それっきり・・・・・アタリ無し・・・・・

 タケボー君も、アタリ無し・・・・・


 早々と移動を決意して、

 今度は私がお薦めの「お祭りP」へ・・・

 一番確立が高そうなテトラに入って、あっちこっちと叩いて見たんだけど・・・

 二人して・・・アタリ・皆無 ガーン


 いやいや、まてまて・・・・

 こんなに渋いのか?

 あの、投げればアタル、投げれば掛かる、

 あの日々は、夢だったのか?幻だったのか?


 こんな時は、どんどん釣りが雑になる 汗

 適当に投げるようになって、

 適当にボトムを取って、

 適当に早巻きになったりする。。。



 こんなときこそ、一投一投を大事に!

 リフト&フォールの高さを50cmから30cmに・・・・・

 ルアーの移動距離を30cmから15cmに・・・・・

 できるだけ丁寧に丁寧に・・・・・

 すると・・・


 足元の沈みテトラの沖側で クククンッ! とバイト ドキッ

 シュッ!と合わせると・・・

 グググッグググググ!!!!!

 ついに キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!




 どぉ~~~~~ん!

朝駆けコラボ釣行

 ざっと見  25cm  テヘッ タハハ・・・

朝駆けコラボ釣行

 可哀相だけど、上顎貫通!!!!!

 
 でも、流石の私でも・・・・・このサイズに用は無い 汗

 さっさとお帰り頂いて・・・・・再度集中・集中・・・・・


 でも、やっぱりそれっきりバイトも無く

 タイム・リミット 

 お休みのタケボー君を残して、

 私は7:30 ストップフィッシングとしました!

 もっとやりたかったな~ テヘッ


 さてさて、タケボー君からの

 〝やったぜメール〟を待っているんですが・・・未だ来ない




 それにしても、あのっくらい居たコチは何処へ行ったんでしょうか?

 産卵が近くなって、食わなくなってんのか?

 それとも、すっかり居なくなってしまったのか?

 ま、釣ってる人は釣ってるんで・・・・・orz

 私に釣れるコチが居なくなった! ってことだわな・・・きっと テヘッ


                      なにしろ、ソフト系は難しいのよ・・・ブロークンハート


同じカテゴリー(ロック&フラット)の記事画像
コチングは最高!
楽しい朝駆け!
最後がコレかよ?
これほど過酷とゎ
金華山B・R釣行
汁物用変形ボトル
同じカテゴリー(ロック&フラット)の記事
 コチングは最高! (2012-05-31 16:13)
 楽しい朝駆け! (2012-05-24 10:12)
 最後がコレかよ? (2010-12-29 11:27)
 これほど過酷とゎ (2010-12-24 10:58)
 金華山B・R釣行 (2010-12-13 12:00)
 汁物用変形ボトル (2010-12-10 11:30)

この記事へのコメント
こんにちはです!
私はアワビをフッキングしたことがあります。でもびびってすぐ投げました(笑)

コチは小休止みたいですね~。週末どうするか悩みもんです。
Posted by takeyaman at 2010年07月07日 12:21
お疲れ様です!
タケボーコラボはダメでしたか(泣)

ポイントにリグに地合い…釣れたり釣れなかったり…
だからこそ【釣り】というのが面白いのでしょうね(笑)

ま〜オイラには腕と運というのが欠損してますが!(爆)
Posted by choki at 2010年07月07日 12:36
>takeyaman さん
 こんにちは! 毎度っす(^^)b
 あらら、私なら絶対にその場で▲※〇×■ピーーーーー
 いや、不適切な発言でしたm(_ _)m
 その場で針から外して、そっと放流してあげる!って事です。ゴホッゴホッ
 いや~、テク(ポイントを見つけることも含む 笑)があれば釣れるんでしょうが、
 以前のような〝お祭り〟は、終わった感がありますね(残念)
 これで、本気で鮎に逝きましょうかね~(^^)v
>choki さん
 こんにちは!お疲れっす(^^)v
 あ、言っておきますが・・・タケボー君がダメじゃ無いっすからね(笑)
 フラット・コラボは不発でしたが、シーバス・コラボもありますから・・・
 是非、chokiさんも一緒にやりましょう(^^)/

 まぁ、良く「思い通りに釣れた!」なんて言う人が居ますが・・・
 いつも思い通りに釣れたら・・・釣りなんかやめてしまうでしょう(^^;)
 何でも思い通りにいったら・・・待ってるのは、退屈と絶望だけですから!
 思い通りにいかないのが、歯がゆくて面白いんです(^^)v

 何やら、タケボー君から「やったぜメール!」が来ましたよ(^^;)
 もう釣らなくて良いから、早く帰りなさい!と返事しました(爆
 
 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年07月07日 13:54
本日は早朝からお疲れ様でしたm(__)m

無事40クラスですが釣ることができました!!

本当は目の前で50UPを釣る予定だったのに・・・
何かを企んでいるときは上手くいかないものですね(笑)


″復習″もできたことだし、そろそろ90?100?狩りに行きましょうか\(^^)/
Posted by タケボー at 2010年07月07日 16:55
>タケボー君
 ドモドモ、お疲れ様でした~! コーシーもゴチね(^^)b
 40クラス? ん~、見てないからなぁ~(笑)
 あはは、オイラも目の前で入れパクの予定でいたんだけど・・・(汗

 そうそう、そろそろ90尾とか100尾とかの〝鮎〟に行きましょう(^^)/
 シーバス・コラボも楽しみにしてますヨン!
Posted by kun坊kun坊 at 2010年07月07日 17:51
あはは(^0^)

やってたんですね~?  「GP」!

やっぱり第一弾は終了みたいです・・・

こちらも「爆」とはいかないですわ。

つうかそろそろ鮎らないとダメなんじゃないですか?(笑)
Posted by テツジ at 2010年07月07日 20:57
>テツジさん
 おはようございます!
 「GP」お疲れ様でした~(^^)b ナイス
 産卵絡みで釣れないんでしょうか?
 第一弾てことは、第二弾があるってことですか?(笑)
 それなら、また楽しめますかねぇ~

 てか、鮎は・・・・・良い状況待ち! てとこでしょうか?(^^;)
 雨の中でまでやりたくないんです(楽しくないんで・・・笑)
 そうそう、仕掛け作りもまだ終わってないし(爆ww
 
Posted by kun坊 at 2010年07月08日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝駆けコラボ釣行
    コメント(7)