ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月27日

讃岐うどん 常盤


 キタキターッ!

 誰か、三日でいいから両脚を交換してくれないかな? kun坊 です

 そろそろ顔を出しはじめた、筋肉痛を押さえ込む為には・・・・・

 迎え酒ならぬ、迎えウォークをしようかしら?テヘッ


 

 

 ここのところ暫く、音沙汰の無かった(笑)
                   (遠距離だしねぇ~・・・・・笑)

 「kikou 君」が遊びに来ましたよ!

 どうせ来るなら、一緒にお昼を食べようよ!ってことで、

 お昼前に待ち合せ・・・・・

 いつか、連れて行きたいと思っていた

 讃岐うどん < 常 盤 > (ときわ) に向かいました!

 お気に入りの ぶっかけ(大盛り) です

讃岐うどん 常盤

 何と言いますか・・・

 絶妙な麺のコシ(強けりゃ良いってもんでも無いでしょ?)と

 コクのある、深い味わいのタレ・・・・・

 本場の〝讃岐うどん〟を知らない私ですが・・・(汗)

 うどん好きの私には、大満足のお店です チョキ

 そしてもちろん、うどんの美味しさも当然ですが・・・

 暫く振りに、kikou君とゆっくりとお話が出来て、楽しかったですよ!

 鮎だけに限らず、別の釣りでも一緒にやろうよ!ってことも約束して・・・

 とても楽しい〝お昼休み〟を過ごしました



 常盤 さんのお店の場所は・・・・・

 登米市豊里町にある、「登米市消防署南出張所」のとなりです

 確か、日曜日はお休みで・・・

 平日も11時~14時ぐらいまでの営業だと思います

 
 是非、うどん好きの方は一度行ってみることを・・・お薦めいたします!




            いつか、親指ぐらいの太いうどんが食べたいですな  ニコニコチョキ   




同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
遠征忘年会!
レトロな仲間!
美味しい香り!
今年も宜しく!!
春がそこまで・・
あっという間に!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 遠征忘年会! (2013-12-09 20:25)
 レトロな仲間! (2013-01-24 10:50)
 美味しい香り! (2012-03-07 16:02)
 今年も宜しく!! (2012-01-06 20:51)
 衝撃的な夜だった (2011-06-03 11:55)
 「J」さんお薦め (2011-06-02 14:03)

この記事へのコメント
週末迎えウエーディング行きましょ♪

うどん美味しそうですね。
私も大好きです。
Posted by すずき at 2010年07月27日 10:30
>すずきさん
 毎度!ご無沙汰でしたよ~
 す~さんを連れて行きたいとこはイパァ~イありますぜ(^^)v
 常盤(うどん)、泰平(トンカツ)、しのぶ(ラーメン)、氏金(カツ丼)・・・
 ひとつひとつ、クリアして逝きましょうね~(^^)v
 
 今週末は予定無かったな・・・確か?(笑
 そろそろ浸かりに逝きましょうかね(^^)v
 ただ、どこぞの怪鳥にようには釣れませんぜ・・・す~さん!
 あの方達はチャンピオンですからなぁ~(^^)b
Posted by kun坊kun坊 at 2010年07月27日 11:11
どもです!

いや~ 昨日の記事は携帯でしか見られなかったので難儀しました
栗駒って軽装で登れると思いきやそうではないようですね!
しかし、kun坊さんってアクティブ
恐れ入りました

暑い季節には、うどんはいいでね~
出来れば河原まで出前があれば更に最高ですね(笑)
Posted by megamass at 2010年07月27日 12:13
お疲れ様です!
常盤うまいんですよね!
店長とはお友達なんです俺は夜メニューのジギスカンとうどんグラタンオススメです
ほとんど夜メニューで、お酒ですけど(笑)
Posted by シノケン at 2010年07月27日 12:19
>megamass さん
 ども、毎度でっす(^^)b
 いやいや、すっかりご迷惑をかけてしまいましたね(^^)ゞ
 写真をいっぱい撮ってしまったもので、無駄にしたくなかったんですよ~
 文字で説明するよりもわかり易いと思いましたしね(笑)
 栗駒山は、宮城県側の中央コースで登ればサンダル履きでも・・・(汗
 しかし、その他のコースは、沢あり崖ありで、結構キツイようですよ!
 ストックの在り難さが身に染みました(^^)v
 
 ホント、うどんは良いですねぇ~!はっともね!
 私は、鮎釣りのお昼はうどんって決めていますよ(^^)v
 ただし・・・コンビニうどんですがね・・・(汗;;
>シノケンさん
 どもども、お疲れ様です~!
 な・な・なんと! 常盤さんの店長さん(まだお若い方ですよね?)と、お友達とは(^0^)w
 いやね、夜もあの前を通る事はあったんですが・・・
 灯りは点いているのに、暖簾が出ていないでしょ?
 全部、団体で予約のお客さんで埋まってるのか?と思っていました。
 お酒は飲めないので、お客としては役に立たないと思いますが・・・(^^)ゞ
 今度、ぜひ夜メニューにお誘い下さいませ!
 あ、そうだ・・・・・タケボーに支払ってもらおう(^^)v ソウダソウダ!
 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年07月27日 14:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
讃岐うどん 常盤
    コメント(5)