2013年04月04日
《出逢いの記録》
忘れられないのぉ~ ♪ あの人が好きよ~ ♪ kun坊です
3年ぶりに釣行記を書いてみました!
以前のような情熱が薄れてしまった今、
本当に、搾り出さないと〝言葉〟が出てきません(苦笑
お恥ずかしいかぎりですが・・・
待っていてくれる?
ファン(テッツさん笑わないでよ!笑)が居るいじょうは、
身を削ってでも応えようじゃありませんか(爆
いつもながら思い入れ満載の文章です。
若干の誇大表現等々はお許し下さいませ・・・・・
今回の感動の欠片ほどでも、読んで頂くみなさんに伝われば
私にとって、これ以上の喜びはありません。
ごゆるりとお楽しみ下さい・・・・・

『サクラマス釣行記』 《新たなる出逢い》
しまった、リールを忘れてきてしまった。
昨日、せっかく新しいラインを巻いたばかりだったというのに・・・
そのことに気づいたのは、家を出て10分以上も経ってからのことだった。
ということは、一緒に置いていたデジタルカメラも置いてきたことになる。
後で気づいたことなんだけど、
実は、長柄のランディングネットも忘れていたのだ。
言い訳をするわけじゃないけれど・・・
タックルは、いつもなら車に積みっぱなしにしている事が多いので、
ろくに確認もしないで出てくる事が当たり前になっている。
ところが、日曜日に日本海遠征に行く為に、
前日に全部降ろしてしまってたんだっけ・・・
緊張感が欠けていた、何とも忘れ物の多い日だったのは間違いない。
さて、車に積んであるのは
スプーンキャスト用の86のロッドとPEラインを巻いた3000番
リールの装着されていない77のミノーイングロッドだけだ。
どうしても、大好きなミノーポイントで振りたかったので
ロッドは77を選択したけど、リールは選択の余地など無かった。
ここ数年、ミノーイングにはナイロンラインと決めていたのに・・・
心の中に、何とも言えない不安が広がった。
そして、こんなアンバランスな急場しのぎ的な組み合わせのタックルで
よもや本当に〝彼女達〟とファイトすることになろうとは・・・・・
少し出遅れたことで、ポイントへ着く頃にはすでに明るくなっていた。
今日も、先行者は居ないようだ・・・・・
先ずはホッとして、やれやれと車を降りて、準備にとりかかった。
いつもなら、ヒップウェーダーを履いてジャケットを羽織り
ロッドとネットを持ったら直ぐにでもポイントへと向かうところだが
今日は違っていた!
先ずロッドからロッドへとリールを付け替えて、
ガイドにラインを通さなければならない。
車の脇で、支度に手間取っていたら
なんと、後から来た釣り人が土手を降りていった・・・オイオイ!
私は、中途半端に支度をすませたまま、急いで彼の後を追いかけた。
ポイントの前で、一応追いつきはしたんだけど・・・
やはり、朝一番のベストポジションは彼に押さえられてしまっていた。
「何てこったい、今朝のプランが台無しになってしまったじゃないか!」
しかしこればかりはしょうがない。
彼に「おはようございます、下に入らせてくださいね!」と声を掛けて
更に下流へと向かった。
本当は、上から順番に叩いて来る予定だったけど・・・
今朝は最初っから「大本命ポイント」だ!?
実は何を隠そう、彼が押さえたポイントは私にとってはサブ的な場所。
数あるポイントの中のひとつであり、出ればラッキー!的なポイント。
何と言っても、本当の本命はここ「 ポイント R 」なのだ。。。
いつものように、ポイントに近づくにつれて足音を忍ばせる。
最後の十数歩は、本当にそっとそっと・・・
本当はここで、水に入る前に数投はしたいんだけど、
ロッドを振るスペースの関係で、先ずは水に入らざるをえない。
なので、ここだけは慎重に丁寧に・・・
出来るだけ水音を立てないようにそっと足先を水面に滑り込ませるのだ。
対岸の下流側に釣り人が居る。
こちらに向いて頭を下げたところを見ると、あれはO君だなきっと。
こちらも頭を下げて挨拶に応えた・・・
さぁ、緊張の第一投目!
いつもの彗星90深々型は、
悲しいことに先日ロストしてしまったので、今日はシュガーD90Fだ。
カラーは、当然のマイ・フェイバリットカラーである〝赤金〟
先ずはクロスぎみにハーフキャスト・・・
チョン!とリップに水を咬ませて、ボトムまで一気に送り込む。
いつものようにプルプルと手応えを感じながら、
足元まで丁寧にキッチリと曳き上げる。
クロス、ダウンクロス、ダウンと・・・
いつバイトが出ても、確実に対処できるように集中を切らさない。
無意識のうちに、数十投はしていただろうか?
気づかないでいるうちに、随分と時間が経っていた。
カラーを替えて、ルアーも替えて、
何度も何度も・・・諦めずに〝彼女〟からの返事を待つ。
あんまり夢中になっていて、
いつの間にか、キャスティングマシーンと化していたようだ
ふと、我に返ってそして冷静に考えてみた。 今更だけど・・・
水色も申し分ないほど澄んでいる(もう少し濁って欲しいくらいだ)
ここは、もう少し地味なカラーが良いんじゃないだろうか?
・・・で、選んだのは〝ブラック・レッドベリー〟
しかし、数投で諦めた。
なぜなら、このミノーはフックを5番に替えていたので若干潜り過ぎる。
ノーマルなシュガーDではボトムを掠りもしないのに
所々で嫌な引っかかり方をするので集中できないのだ。
ノーマルなフックのシュガーDに替えようと思ったんだけど・・・
コレ!といったカラーが無いことに気づき、
思い切ってシュガーディープ・ショートビル85F
〝レインボーカラー〟に替えてみた。
そして、気分を変える為にもう一度集中してクロスから攻める
2投、3投、4投・・・・・
そしてひと通りのコースを曳いたことで、少し攻め方を変えてみた!
フルキャストしてルアーが着水、
ルアーが潜り始めてロッドティップに抵抗がかかる、
ロッドとラインの角度を90°に保ち、ラインテンションが掛かったまま、
ルアーは流れに押されて、下流へ下流へとドリフトする。
そろそろ下限ギリギリというところを見計らってチョンチョン!
チョンチョン・グリグリ・チョンチョン・グリグリ・・・
(ネットでの友人である「わきんさん」がこんなことを言っている)
「 釣りって対話だから、こちらから仕掛けて返事がもらえると
醍醐味!って感じがしますね 」
果たして、これが仕掛けと言えるかどうかは甚だ疑問ではあるが・・・
ここで、満を持して〝あるアクション〟を試してみたのだ!
開き直りとも、苦し紛れともいえるそのアプローチは、
一生懸命〝彼女〟への扉をノックしていたのは事実かもしれない。
そして、その問いかけに〝彼女〟は見事に応えてくれたのだった。。。
流れに対して、ラインが真っ直ぐに下流を向いている。
完全にダウン状態から逆引きになってほどなくだった・・・
グググッ! とロッド全体に重さが加わった、、、、、
思わずロッドを握る手に力が入り、
同時にテンションを確かめるように大きく合わせていた!
グングングングン・・・〝彼女〟特有の、ティップを叩くような魚信
間違いない! 来たっ!!!!!
先ずはこの状態で、ラインとドラグを信じて耐えるしかない
しかしここで、普段は感じないPEラインの敏感さに戸惑った?
あまりにもダイレクトで、いつも感じている〝余裕〟が無いのだ!
戸惑いながらも、慎重にテンションを掛けて耐えていたはずなのに
ティップから、フッとテンションが抜けたように軽くなった!
えっ????? 思わず声が出た!
心臓が飛び出るほどの衝撃に、思わずラインを急いで巻き取った!
すると・・・2秒ほどの時間をおいて、
また、グ~ン!とテンションが乗った!!!!!
焦ったぁ~~~~~~~~~~~!
〝彼女〟は、どんなに抵抗しても外れないとみるや、
上流に向かって突っ込んできたのだった・・・
ギュギュギューーーン!
グググッ!
ガバッ!
ガババババッ!
時折、激しいほどの水飛沫を上げて抵抗を見せるが、
ロッドワークで何とかいなしているうちに、
〝彼女〟の体力は、徐々に徐々にそして確実に奪われていく。
そして、〝彼女〟がいよいよその姿を晒す時が来た!
深緑に澄んだ、押しの強い流れの中で、
水面下に、実に悠々と、そして堂々と・・・左右に揺れながら、
最後のチャンスを伺い息を整えている〝彼女〟
ハッキリとその身体全体をこの目で捉えることができた
紛れも無いサクラマス、
いつもながら〝彼女〟は、息を呑むほどに 本当に美しい
何度も経験しているはずなのに・・・
その白銀に輝く姿態の、何と艶かしいことか?
そして、その度に私の意識は遥か遠くの宙をさ迷い、
まるで・・・今現在この世に存在する命は、私と彼女だけ?
などと想わせてくれるほど、魅せられてしまう。
しかし、そんな感傷的な私の意識をよそに・・・
〝彼女〟は、最後の、本当に最後の抵抗を見せる!
その体内に残るエネルギーの全てと、
魂の最後の一滴までも搾り出すような激しい抵抗。
ジグザグダッシュと高速ローリング!
まるで、暗闇に光輝く稲妻のようだ。
しかしその抵抗も永くは続かなかった・・・
ロッドティップを高く持ち上げて、頭をこちらに向けるのと、
〝彼女〟の身体から、その全て体力の抜ける瞬間と、
そして、私が差し出すランディングネットの三つが交錯する。
その瞬間、この世の全ての時間が止まった・・・
何事も無かったように、ネットに横たわる〝彼女〟に
心の中で、これ以上無いほどの力を込めた拳を空に突き上げた!
いょーーーーっし!!!!!!!
大自然は、時に厳しく・・・・・
もう立ち直れないのでは無いか?と思えるほどの試練を課すが
もう一方の大自然は、何事も無かったかのように時を刻み、
そして、震えるほどの感動をも与えてくれる。
今日、生きて釣りが出来ることに、素直に感謝しよう。
そして、本当に幸運にも
今年もまた君に出遭えたことに
心から ありがとう・・・・・と
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました!
後編は期待しないで下さいませ


Posted by kun坊 at 15:14│Comments(15)
│出逢いの記録
この記事へのコメント
ごめ~ん、一言いってもええですかいのー?
余りの臨場感と、「彼女」「彼女」にあっちの方が反応して、
もにょもにょになってしまいますた!
あたしのせいしゅん、かえして!
余りの臨場感と、「彼女」「彼女」にあっちの方が反応して、
もにょもにょになってしまいますた!
あたしのせいしゅん、かえして!
Posted by 漁師 at 2013年04月04日 17:17
いや~本にしますか?(笑)
俺も味わってみたいです\(//∇//)\
俺も味わってみたいです\(//∇//)\
Posted by さとぴー at 2013年04月04日 17:24
>漁師さん
どもども、こんにちは!
あははは、うけるぅ~~~
>あっちの方が・・・・・
またまた~ 本当に? 嘘はいけませんよ!(笑
大人なんですから・・・自分で何とかしてください(爆www
どもども、こんにちは!
あははは、うけるぅ~~~
>あっちの方が・・・・・
またまた~ 本当に? 嘘はいけませんよ!(笑
大人なんですから・・・自分で何とかしてください(爆www
Posted by kun坊
at 2013年04月04日 17:30

>さとぴーちゃん
お疲れさんです~!
>本・・・
あははは、スポンサーになって全額負担してくださいよ~(笑
こんな文章じゃ~ 誰も買ってくれませんから ムリムリ(^^;)
さぁ~ 早くこっち側に来てくださいよ~ チョビットプレッシャー (爆
お疲れさんです~!
>本・・・
あははは、スポンサーになって全額負担してくださいよ~(笑
こんな文章じゃ~ 誰も買ってくれませんから ムリムリ(^^;)
さぁ~ 早くこっち側に来てくださいよ~ チョビットプレッシャー (爆
Posted by kun坊
at 2013年04月04日 17:33

う~ん
長っ!
長っ!
Posted by ブル at 2013年04月04日 18:05
>ブルさん
どもっ!
早いよりは喜ばれっと! (爆ww
どもっ!
早いよりは喜ばれっと! (爆ww
Posted by kun坊
at 2013年04月04日 18:14

完全に見入ってしまいました!
後編も待って鱒♪
サラッとプレッシャー(笑)
後編も待って鱒♪
サラッとプレッシャー(笑)
Posted by あっきー at 2013年04月04日 18:23
>あっきーさん
こむぅふぁんはぁ~~ プ・プレッシャヤーでロレツが(笑
勘弁してくださいよ~(^^;)
それより、あっきーさんの記事も読みたいな~
こちらも、サラッ~とプレッ・・・・・・・・・・・・・・(爆ww
こむぅふぁんはぁ~~ プ・プレッシャヤーでロレツが(笑
勘弁してくださいよ~(^^;)
それより、あっきーさんの記事も読みたいな~
こちらも、サラッ~とプレッ・・・・・・・・・・・・・・(爆ww
Posted by kun坊
at 2013年04月04日 18:28

いや~凄い!
毎度の事ながらその場の風景や雰囲気に臨場感が感じられるっす!
読みふけりますね(笑)
毎度の事ながらその場の風景や雰囲気に臨場感が感じられるっす!
読みふけりますね(笑)
Posted by choki at 2013年04月04日 19:19
>choki さん
ども、ご無沙汰でした(^^)/
いやいや、ありがとうございます<(_ _)>
choki さんはアソコで振ったことあるから、よりリアルな感じでしょ?(笑
オイラ的にはまだまだ物足りないのですが(泣
ぜひぜひ、またアソコで振ってください!
そして獲ってください(^^)b
ども、ご無沙汰でした(^^)/
いやいや、ありがとうございます<(_ _)>
choki さんはアソコで振ったことあるから、よりリアルな感じでしょ?(笑
オイラ的にはまだまだ物足りないのですが(泣
ぜひぜひ、またアソコで振ってください!
そして獲ってください(^^)b
Posted by kun坊
at 2013年04月04日 19:38

いや~楽しませてもらいました!
たかが釣り
たかが魚
しかし釣りをする我々には全てがオンリーワンなのですよね
忘れ物したでしょ?
タックルもいつも通りじゃないでしょう?
もうそこから出会いは運命として決まっていたのですよ♪
ありがとうございました^^
たかが釣り
たかが魚
しかし釣りをする我々には全てがオンリーワンなのですよね
忘れ物したでしょ?
タックルもいつも通りじゃないでしょう?
もうそこから出会いは運命として決まっていたのですよ♪
ありがとうございました^^
Posted by テツジ at 2013年04月04日 20:41
いや〜!!
最高です(≧ω≦)b
これこそまさに
記憶に残る魚!!
早いブルさんとは
一味も二味も違いますね(〃▽〃)
最高です(≧ω≦)b
これこそまさに
記憶に残る魚!!
早いブルさんとは
一味も二味も違いますね(〃▽〃)
Posted by 釣無魚 タカ at 2013年04月04日 23:19
>テツジさん
こんばんは!
楽しんで頂けましたか?
テツジさんにそう言って頂けると、本当に嬉しいです。
文章を書いて、誰かに喜んで読んで貰うって・・・プロだけの話だと思っていました。
素人にもこんな楽しい事があったんだな~ って感激です(^^)b
先ずは、素人は素人なりに・・・
もっとドキドキするような釣りをする事が大切ですな(笑
次回も書けるように、頑張って釣りします(爆www
>釣無魚 タカさん
こんばんはです~!
最高ですか? ありがとうございます。
本当に・・・記憶に残る魚を釣りたいですね~
今度こそ、一緒に釣りをしながらお話したいです!
その時にタカさんが釣ったら・・・チョー感動すると思います(^^)b
>一味も二味も・・・
上っ面を舐めて来ただけの色男とは違いますよ~
何たって・・・赤い玉を見た男ですから(爆ww
こんばんは!
楽しんで頂けましたか?
テツジさんにそう言って頂けると、本当に嬉しいです。
文章を書いて、誰かに喜んで読んで貰うって・・・プロだけの話だと思っていました。
素人にもこんな楽しい事があったんだな~ って感激です(^^)b
先ずは、素人は素人なりに・・・
もっとドキドキするような釣りをする事が大切ですな(笑
次回も書けるように、頑張って釣りします(爆www
>釣無魚 タカさん
こんばんはです~!
最高ですか? ありがとうございます。
本当に・・・記憶に残る魚を釣りたいですね~
今度こそ、一緒に釣りをしながらお話したいです!
その時にタカさんが釣ったら・・・チョー感動すると思います(^^)b
>一味も二味も・・・
上っ面を舐めて来ただけの色男とは違いますよ~
何たって・・・赤い玉を見た男ですから(爆ww
Posted by kun坊
at 2013年04月04日 23:49

復活嬉しいです。
今年のサクラマスのキーワードはズハリ『忘れ物』
ですね(笑)
今年のサクラマスのキーワードはズハリ『忘れ物』
ですね(笑)
Posted by マサシ at 2013年04月05日 08:41
>マサシさん
おはようございます!
>復活・・・
あはは、そう言って頂くと書いて良かったな~と思います。
ありがとうございます<(_ _)>
『忘れ物』 やっぱそう来ますか?(笑
ひとこと言っておきますが・・・マサシさんには負けますよ(爆ww
おはようございます!
>復活・・・
あはは、そう言って頂くと書いて良かったな~と思います。
ありがとうございます<(_ _)>
『忘れ物』 やっぱそう来ますか?(笑
ひとこと言っておきますが・・・マサシさんには負けますよ(爆ww
Posted by kun坊
at 2013年04月05日 10:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。