ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月10日

《出逢いの記録》

 

 今回も、懲りずに「釣行記」なるものを書いてみました。

 サクラマスのファイトは、

 それはもう鮮烈で激しく!筆舌に尽くしがたいと申しましょうか?

 その時の状態を喋ってみろと言われれば、何時間でも・・・なのですが(笑)

 文字にするとなるとなかなかで、意外にアッサリと終わっちゃったりします。

 え~っ!たったこれだけ? ナンテネ・・・


 臨場感が上手く伝わらないとすれば、

 それは全て、私の文章力の無さ! によるものですのでご勘弁を・・・

 また、分かったようなフリをしていますが、実はサッパリ分かっていなかったりします。

 間違った言い回しや、言葉の使い方があった場合はどうぞお許し下さい。

 

 コーヒーでも片手に、軽いお気持ちで読んで頂ければ何よりの幸せです。



  『サクラマス釣行記』 《出逢いの十八》




《出逢いの記録》


まだまだ、釣れる時期なんかじゃ無い!とは思っていても、
先週の雨による増水と濁り、
そして予想以上の高水温が気になっていた。

今年になってから初めて水が動いたことでもあり、
心の何処かで、
「河口域で遡上を待つ個体の中で、もしかしたら反応するヤツが居るのではないだろうか?」
「もしも、小さな群れだとしても、
既に遡っているヤツが居ると仮定すれば、釣れる可能性はゼロでは無い。」
そんな微かな期待をもって、週末を迎えていた。


メバルを通じて知り合った「YGさん」が、
今季からサクラマスを始めたいと言う。

私は、サクラマスの魚体の美しさやファイトの素晴らしさ、
それと同時に、なかなか釣れない苦しさや、
ルアーロストのリスク等を詳しく説明した。
彼は「それでもやってみたいので、教えて欲しい!」と言う。

私は、同じ魚種を狙って、共に苦しんだり喜んだり、
そんな仲間が増えるのが、とても嬉しいことなので、
躊躇い無くOK!した。



この時期は、まだ釣り人が少ないこともあり、
割と自由に釣り場を移動できるし、好きなポイントに入れる。
先ずは、私の知っているポイントを何箇所か教えながら、
一緒にロッドを振ってみることから始めようと思っていた。

待ち合わせ場所と、時間を決めて合流することになっていたら、
「クロちゃん」も一緒に回りたいと言ってきたので、
彼にも場所と時間を伝えた。
向かう途中、コンビニで飲み物などを仕入れた後、
いくつかのポイントを横目で見ながら、待ち合わせ場所に向かった。

事前に「クロちゃん」からは、
少しだけ時間に遅れる旨のメールを受け取っていた。
時間になっても「YGさん」の姿が見えないので、
 「待ち合わせの場所は分かりますか?」とメールを打ってみた。
すると、
 「事情があって、なかなか自宅を出られないので遅れます。」
と返事が返ってきた。
私は、
 「釣りをしながら待っているので、近くまで来たら連絡を下さい!」
と、折り返しに返事を打って第一のポイントへ向かった。

到着したのは 「ポイント・チェリー」
昨年、一本目の彼女と出逢ったときのことを思い出す。
あの日と同じように、土手には雪が残っていて、
あの時と同じように、空は穏やかに晴れていた。

ゆっくりと身支度を整えて、ケースからロッドを抜き出す。
そして、ロッドとリールを組んだあと、ガイドにラインを通す。
先端を2mほどカットしてビミニでダブルラインを組む。
ダブルの先端をカットしたら、
互いのラインに縒りを入れてから先端にスナップを結ぶ。
なんてことの無い一連の作業だけれど、
当たり前のように淡々とこなしていく事で気分が盛り上がる。

さて、第一投目のルアーは何が良いだろう? と、
ボックスの中で私のオリジナルカラーが目立っていた。
背中が紫紺でボディーが橙色という、一風変わったカラーだ。
トラウトルアーでは、あまり見たことが無い。
まぁ、だからオリジナルなのではあるけれど・・・・・。

いつものように、クロスにフルキャストすると、
着水点から、鮮やかなUの字を描いて足元までルアーが帰ってきた。
今度はややダウン気味にフルキャスト。
最初よりもウォブリングのプルプル感が手元に強く感じられる。
と、その時! 
左胸のあたりがブルブルと震えてビックリした。
誰からか電話がかかってきたのだが、
出られないのでそのままリーリングを続けた。
ルアーをきっちりと回収した後に着信を見ると「クロちゃん」だ
折り返しに電話をかけると、もう待ち合わせ場所に着いたらしい。

経過を説明してから、
 「ポイント・チェリーの場所が分かるか?」と聞くと
 「何となく分かるので、とりあえず行ってみる」と言ってくれた。
 「もし、分からなくなったら連絡をくれるように・・・」と伝えて、
釣りを続けさせてもらうことした。

その後、10投ぐらいしただろうか?
少し飽きが来ていたので、ルアーを替えようとボックスを取り出し、
さてさて、何にしようか?とアレコレと眺めてみる。
とっておきの赤金は、最後の手段だから・・・・・と、
限定色の赤金ヤマメ( 金といってもシャンパンゴールドのような )を選んだ。

《出逢いの記録》

ややダウンクロスにフルキャストして、
ルアーが流れに押されてラインスラッグが取れるまで待つ。
ラインがピンと張って、
テンションがかかった瞬間からルアーが潜行を開始した。
ゆっくりと巻き始めると、前のルアーよりも曳き抵抗が強い。
前のルアーはバランスが悪かったのだろうか?
今度のルアーは抵抗は強いが、伝わってくるプルプル感が、
前のものよりハッキリしていて、なんとも心地良い。
フックを別のものに替えているせいでもあるんだろうけど、
どうやら、泳ぐレンジに多少の差があるらしい。
同じミノーなのに、意外にバラツキがあるものなんだと思った。


もう一度同じコースを曳いてみてから、
今度は、少しダウンにコースを変えてみた。

着水点からおよそ3分の1ぐらい巻いたころ・・・・・

「グッグゥゥゥン!」と急に重くなった。

そして「フッ・・・」と抜けたように軽くなった。

まるで、ルアーのリップで泥底をえぐったような手応え?
引っ掛からないまでも、ボトムには何かがあるらしい。

次の一投も同じコースを引いてみようとフルキャスト。
ひと巻きひと巻き、手に伝わる感触に精神を集中する。

と、さっきと同じような場所で

「ググッ!」と重くなった後に「フッ・・・」と軽くなった。

内心・・・
「やっべぇ~!ボトムに引っ掛けるところだった!」と思った。

ホッとしながら、そのままリーリングを続けると・・・

すると、今度はもっと強く!

「グッグググッ!!!」 とルアーが止められた!

「うわぁ~!やっちゃった!今度は引っ掛かったぞ!」と感じ、

ロッドを高く振り上げてラインにテンションを掛けてみた。
前のように、フッ・・・と抜けないだろうか?・・・と

すると、
抜けずに、益々ラインテンションがあがり・・・
 ギュギュゥーーーーーン!とラインが鳴ったあと、

「グンッグン! グングン! グングン!」

サクラマス独特の躍動感が手に伝わってきたのである。

来たっ!

これは、間違いなく『 彼女 』だ・・・

ここで、思いっきり追い合わせを入れた! 抜けない・・・

「良し 乗った~!!!」

何度かの突っ込みをみせたあと、徐々に間合いが詰まる。
5m先の水面下でギラリ・ギラリと魚体が煌く!
もう少し体力を使わせてから、水面に浮かせようと考えていたのに、
思った以上に浮上のタイミングが早い。

このまま、水面で頭を振らせるとフックアウトの危険が!
出来るだけラインのテンションを保ったまま、
左手で足元のランディングネットを掴んだ。
引きテンションにより、少しだけ間合いが詰まる。
ネットの柄の部分を両足で挟み、
詰まったラインの分だけ、空いた左手でハンドルを巻く。

間合いが3mほどに詰まったところで、
一気にネットを入れた!

しかし、
ここ一番の抵抗をみせて『彼女』はスルリとネットから飛び出した。

ここで、ダッシュをみせていたらもしかして・・・・・
ところが『彼女』は、その場で頭を振り出した。
そこを、長い柄に任せて強引にネットイン!!!!!!!!!

 『 私 』  と  『 彼女 』の闘いは終わった。。。


ネットに入れたまま陸に上げると、既にフックは外れていた。
本当に際どいところだったのだ!
だから、何処にフッキングしていたのかが分からない。
あれほどの追い合わせを入れていたにも係わらず・・・・・

直ぐに、エラからロープを通して流れに戻してやると、
ゆっくりゆっくりと泳ぎ始めた。
その姿は、とても綺麗で女王の名に恥じない堂々とした姿だった。


《出逢いの記録》


 平成21年 午後 1時25分  1.4kg



呆然と、暫くの間『 彼女 』の姿態を堪能していた。
すると、遠くの方で車の停まる音がして、
「クロちゃん」が、ニコニコと下りてくる。

彼に向かって、
 「いや~、たった今本命が釣れちゃったよ!」と言ったら、

 「何すや、電話切ってから10分ぐらいしか経ってないでしょう?」

 「だから、たった今釣れたんだってば・・・笑」

いつも単独釣行が多いので、中々「サクラマス」を持った写真が撮れない。
今回は「クロちゃん」に上手く撮ってもらって、とても嬉しかった。

今度こそは、
 「君の、ブツ持ち写真を撮ってあげるからね!」

その後「YGさん」とも合流した。
彼は、本や雑誌の写真以外で、初めて生のサクラマスを見たそうだ。
 「綺麗ですね~!」と言いながら、きっと!
今度は、自分の手で釣ってみたいと感じてくれたに違いない。







釣りをしない人から
「よく、居るか居ないか?釣れるか釣れないか?分からないところで、
何時間も釣りなんてしていられるよね?」と聞かれる度に、
私はこう答えることにしている。



『 きっとそこに居ると信じられるから!そして、きっとそれは釣れると信じられるから!
何時間も、何日も、サクラマス釣りを続けていられるんだと思うよ!』

そして、信じることができれば、いつかきっと報われる! ということも信じている。



幸運にも、
今年も訪れた奇跡の巡り会いと、
まるで、自分の事のように喜んでくれる友人達に、心からの感謝を!
そして、この幸運がひとりでも多くのアングラーに訪れますように・・・・・




同じカテゴリー(出逢いの記録)の記事画像
《出逢いの記録》
出逢いの記録回想
《出逢いの記録》
《出逢いの記録》
米代釣行<後編>
米代釣行<前偏>
同じカテゴリー(出逢いの記録)の記事
 《出逢いの記録》 (2013-04-04 15:14)
 《出逢いの記録》 (2010-04-30 09:16)
 出逢いの記録回想 (2010-04-22 10:02)
 受け継がれた記憶 (2010-04-09 09:13)
 出逢いの記録回想 (2010-03-25 11:32)
 《出逢いの記録》 (2009-04-10 09:41)

この記事へのコメント
おはようございます♪

以前サツキマスのコメントでお世話になった、pokkupapaと申します.
お久し振りです^^

『彼女』との再会、おめでとうございます!!
素晴らしい魚体・・・何度出逢っても其の感動は変らないでしょう♪
良いですねぇ~

徳島は3/1に解禁ですが、サツキマスは4月中旬からです.
早く釣りがしたいです(笑)
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年02月10日 10:03
>pokkupapa さん
 おはようございます!
 お久しぶりでした!コメントありがとうございます。
 何とか、ことしもシカトされないで(笑)お相手をしてもらいました!
 私の場合は、ポイントまで30分以内ですから・・・恵まれています。
 釣行回数が多い分、他の方よりも有利ですネ(笑)
 
 4月中旬とは、また待ち遠しいですね! 
 pokkupapaさんも、素敵な「彼女」に出逢えると良いですね(^^)v
 微力ながら・・・お祈りしております(^人^)
 
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年02月10日 10:56
本命との出会い、おめでとうございます☆
やはり何度釣っても感動は変わらないんでしょうね~♪
それにしてもキレイな魚ですね!
Posted by jamira at 2009年02月10日 11:13
>jamira さん
 こんにちは(^^)/
 ありがとうございます(^^)ゞ
 この魚に関しては、やっぱ特別ですね(笑) 
 何度経験しても、手は震えるし、感動もします。
 充実感ていうか満足感ていうか・・・もう沢山ってことがありません。

 本当は、もっと綺麗なんですよ! 生の彼女って・・・(ぽっ)
 まだまだな画像ですが、少しでも伝わったのでしたら・・・とても嬉しいです。
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年02月10日 11:55
お邪魔します。トザ@と申します!
いつも楽しくブログを見させていただいております。
Y.Gさんからお噂は伺っておりました!
今期1本目、おめでとうございます!文章に臨場感が感じられ、
読みながら私もドキドキしちゃいました(笑)
あの手の振るえはたならないですよね~!
私は3月以降から始動しようと思っていますが、今年は何人の「彼女」と
出会えるか楽しみです!近いうち何処かでお会いすると思いますが、
その時は宜しくお願い致します☆
Posted by トザ@ at 2009年02月10日 13:29
>トザ@さん
 こんにちは!初めまして(#^^#)
 ご訪問頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m
 こちらこそ、トザ@さんのところのブログは、
 いつもコッソリですが(笑)覗かせて頂いておりました!

 何だか、そう言って頂けると・・・恐縮です(汗)タラ~リ
 こちらこそ、何処かでお会いするのを楽しみにしております。
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します(^^)v
 
Posted by kun坊 at 2009年02月10日 14:25
こんにちわ。久しぶりにお邪魔致します。
ショウゴと申します。
昨年は、鳴瀬川でサクラマスを探して旅をしましたが
やはりお会い出来ずでした。
今年から、遅ればせながら北上川デビューをさせていただきます。
なにせ新入りなもので皆様のご迷惑にならないよう
十分気をつけますので宜しくお願いします。
さすがですね。もう一本取ったんですね。
おめでとうございます。是非ご指導賜りたいです。
Posted by ショウゴ at 2009年02月10日 15:05
さくらの開花おめでとうございます!
いや~~今年は早いっすね~~
今年は満開で爆釣りの予感すね!
次なる彼女の写真期待しております(^^)
Posted by バナナ at 2009年02月10日 16:02
>ショウゴさん
 こんにちは! こちらこそ、ご無沙汰しております。
 そうですね~、江合川でもお会いできませんでしたねぇ!
 今年こそ!何処かでお会いしましょう(^^)v
 ←の「オーナーへメッセージ」に連絡頂ければOK!ですから・・・
 新入りだなんて全然気にすることはないですから、
 是非、ガンガンやっちゃって下さい(笑)
 本当に、お会いできると良いなぁ~! お互いに、頑張りましょう(^^)v
>バナナさん
 毎度でっす! ご無沙汰でしたぁ~。歯の調子はOK?
 たちまちのうちに、2月も中旬ですねぇ~ 新年会は?・・・・・(笑)
 いつでも声を掛けて下さいね!
 昨年は出来過ぎでしたから、あんな事はそうそう無いと思います(^^)ゞ
 今年は・・・・・何とか2本目を狙います(^^)v
 
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年02月10日 16:53
そこに必ずいる・・

必ず釣れる・・
その気持ちがなければテンションを保つことが出来ない釣りですね

もちろんあっさり釣れる事も・・
でも偶然の出会いはどこかに必然が必ずあると
信じてます

場所、時間、前後の状況、棚、ルアー、すべてのファクターに
偶然に結びつく必然が必ずあると・・・

それにしてもkun坊さんの文章はいいですね~
ボク的には好きです

描写、状況などとても臨場感ありますよ



とにかくおめでとうございます!!



読み応えのある
釣行期・・また読みたいな~
Posted by ゆうちゃん at 2009年02月10日 16:55
>ゆうちゃん
 こんばんは!
 いつも、応援ありがとうございます(^^)b
 そんなに褒められても・・・・・・・・・・お願い、モット褒めて!(笑)
 お世辞でも、そう言って貰えると〝力〟になります。
 本当にありがとうございます。。。

 2本目、3本目と書ける様に頑張ります(^^)v
 えー、つきましては、ご祈祷の件! くれぐれも宜しくお願い致します。
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年02月10日 17:54
ちはぁ~♪ いやぁ~やらかしてますねぇ~♪

昨日、今日と仙台を所用で仙台市内をごそごそしてました。

今回は家族同伴でまったく自由がきかなかったですが、

次は3/7に単独で仙台までドライブの予定です。


天気が良ければ3/8に桜デビューしてみようかな??

ということでご都合はどうでしょう??
Posted by kazukazu at 2009年02月11日 20:19
>kazukazu さん
 おはよう! (^^)v チョリ~ッス!
 やらかしちゃいましたよぉ(笑)
 3/8、了解!了解! 多分大丈夫だと思います。
 デビュー釣行で、サクッと1本釣っちゃって下さい(^^)b
 遠征組みの方には、とっておきのポイントを用意してお待ちしていますよん(はぁと)
 あとの詳細は携帯メールでねん!
Posted by kun坊 at 2009年02月12日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
《出逢いの記録》
    コメント(13)