ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月19日

永久保存版なのだ

 末娘が、古本屋に行きたいというので行って来ました!

 そう言えば、暫く振りの ブッ〇マーケット ですね~


 

 大概は〝文庫本〟のコーナーを見て回るのが普通なんですが・・・

 何故か〝単行本〟のコーナーに吸い寄せられるように向かった。


 そして、見つけてしまったんですねぇ~  (本に呼ばれたかな?)


 『 グ リ ズ リ ー 』  笹本稜平 著 
                                  (2003年 初版本)

永久保存版なのだ


 娘が目ざとく、私が持っている本を見て・・・・・

 「あれっ! その本持ってなかったっけ?」

 「文庫本は持ってるよ!」

 「えっ、なんで2冊目が欲しいの?」

 「今持ってるのは文庫本で、こっちは単行本だから・・・」

 「何か、内容が違うの?」

 「いや、たぶん一緒だと思うよ!」

 「・・・・・?」  

 「単行本は保存版として欲しかったし、文庫本は誰かに貸せるでしょ。」

 「へぇ~・・・」

 おかしいでしょうかね~ ニコニコ



 実は、先日・・・・・

 以前に読んだ文庫版「グリズリー」を、再度読んで見たんですがね!

 やっぱり、大感動 しました。

 普通は、

 一度読んでしまうともう読まなくなってしまうのが当たり前だと思うんですが、

 本当に面白いと思ったものは、何度か読みたくなってしまいます。

 「レッドオクトーバーを追え」 なんか5回以上読んでますし・・・

 

 ジャンルでいうと、どこに入るんでしょうか?

 ハードボイルドでも無いし・・・

 国際諜報アクションとでも言いましょうか?


 私の中では 第1位 です。

 もう、日本人が書く国際モノとしては最高位にランクされると思います。

 フレデリック・フォーサイス、 トム・クランシー、などを好まれる方に


 是非とも、読んで頂きたいと思います。


 私にとっては、今回の本・・・・・


 半 永久保存版 的に大事にしたいですね チョキ



            また、読んでみよっと! 今度は単行本で・・・ドキッ

 
 


同じカテゴリー()の記事画像
時間が無いけど!
ファンタジーだぜ
ビッグニュース!
読まずに居れない
やっとのことで!
あれ程話題だもの
同じカテゴリー()の記事
 時間が無いけど! (2011-02-17 11:49)
 ファンタジーだぜ (2011-01-14 10:35)
 ビッグニュース! (2010-12-16 10:15)
 読まずに居れない (2010-12-15 10:29)
 やっとのことで! (2010-11-26 11:34)
 あれ程話題だもの (2010-11-02 10:38)

この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)

読書ネタ!! またまた登場で~す(*^_^*)

『グリズリー』  は、読んだこと無いんですが・・・(汗)

『同じ本を何度も読む!』 ってのは、ほんとにそうだと思います(^o^)/

大好きな本は、私もとっても大切に保管してありますよ。
内容も、充分分ってるのに、またまた読んでしまう・・・・。

読書は、精神を安定させるのにも、集中力を培うにも、ほんとうに良い物
だと、つくづく思います。

子供に読ませたくて、沢山本を取ってありますが・・・・・

大切にしてるから~、乱暴に扱われたら~泣くかも~(>_<)

『永久保存版』 って、読書家の宝物ですよね(*^_^*)
Posted by マネージャー at 2009年06月19日 10:17
オラは文庫本派。
どもご無沙汰です。

カミサンは新刊のハードカバーを旬のうちに読みたいらしく本屋で手に取るのです。
オラは邪魔だから文庫出るまで待ってくれと懇願します。
えぇ、決して貧乏性で行っている訳ではないのです。直ぐに本棚から溢れちゃうからなんです〜。

毎日寒い・・・・
Posted by papa at 2009年06月19日 10:53
>マネージャーさん
 こんにちは!
 相変わらず、ネタの無い時の読書ネタです・・・(^^;)
 昔読んで、もう一回読みたいと思うんですが・・・
 既にどこかへ行方不明ってことが良くあります。
 なので、本当に大好きなものぐらいは保存しておこうと思いました。
 欲を言えば、
 ボロボロになっても良いものと綺麗にしてとっておきたいのと2冊・・・(^^)ゞ
 ほんと、宝物って感じですネ(^^)v
>papa さん
 こんにちは 本当にご無沙汰でした~(^^)/
 旬のうちに・・・・・この頃、分かるようになってきました(笑)
 時代背景が重要なシチュエーションだったりすると・・・
 文庫版を待っていると、ズレを感じることがあります。
 私も溢れっぱなしで・・・ダンボールに入ってたりします(汗

 >寒い・・・・・
 もう、お聞きですか?
 我がホームリヴァー・・・・・今年はお寒いようなんです(^^; ブルブル
 この時とばかりに、新規河川開拓に励もうか?とも考えています。
 
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年06月19日 11:23
はじめまして.
実は私も読書好きでして絡む機会をうかがっておりました(笑)
保存版っ気持ちわかりますねぇ~
感銘を受けたものなんかは特にとっておきたいです.
ただ増えてくるとねぇ・・・
本棚の料だけが増えていきます(汗)

今後もよろしくお願いします.
Posted by NoBites よこっち at 2009年06月19日 12:21
こんにちは!
読者大好きチームリーダーのブルです(笑)
実は〜
俺も読者が好きなんですよ〜まぁ〜たいがい実話を元にした本しか読まないですがね〜
今ハマって読んでるのは、人間が化け物になったり手や足が伸びたりする話しのアドベンチャーものです。早く続きが読みたいな〜




すいません(涙)俺も交ざりたくて(涙)
Posted by ブル at 2009年06月19日 13:33
>よこっちさん
 こんにちは!初めまして(^^)/
 コメントありがとうございます! とても嬉しいです♪
 さっぱり釣れないので、苦しまぎれに本ネタが多くなります(笑)
 どうか、いっぱい絡んで下さいませ~(^^)v
 こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。
>ブルさん
 こんにちは!ご無沙汰でした~(^^)b
 うちのJK(女子校生)をご紹介いたしますよ!
 手や足が伸びるアドベンチャーは大好きですから・・・(^^)ゞ
 もちろん、私も大好きですよ(はぁと)

 謝らなくってもOK!ですってば・・・
 どんどん交ざって来て下さいよぉ~(^^)v
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年06月19日 14:34
はははは(*^_^*)

ノーバイツのメンバーが、読書ネタに3人食いつくなんて
すっごいおっかしい~(笑)

活字を読むのは、とっても良い事です(^o^)/

Kun坊さん、これからもメンバーをよろしくです~(*^_^*)
Posted by マネージャー at 2009年06月19日 16:03
>マネージャーさん
 いや~、嬉しいですねぇ~!
 そのうち、釣りブログじゃ無くなっちゃう鴨?(笑)
 
 明日、大会会場に「リンゴケーキ」を持って行きますので・・・
 もし時間がありましたら、テントにでも寄って見て下さい!
 誰にも食べさせなくっても、マネージャーさんの分は確保しておきます(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2009年06月19日 16:13
kun坊さん

まぁ、なんてありがとうございます嬉しい

私も顔出しに行きたいのですが、実は、お誕生日会が有りまして
ケーキすごくすごく食べたいんです

いつか、きっとお会い出来る日を楽しみにしています

その時まで〜ケーキ取っておいて下さ〜い

明日、頑張ってくださいね
Posted by マネージャー at 2009年06月19日 17:24
>マネージャーさん
 おぉーーー! なんと、それは残念ですね(T-T)
 では、味の方はブルさんやトシさんにジックリ聞いて下さいね(^^)v
 ご馳走出来る日を楽しみにしています!
 
 >頑張って・・・
 はい!なんとか頑張ってみま~す(^^)/
Posted by kun坊kun坊 at 2009年06月19日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
永久保存版なのだ
    コメント(10)