ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月24日

名前で苦労


 今回読んだ本は、

 『 黒の狩人 』   大沢在昌

名前で苦労


 大沢作品は、以前に「新宿鮫シリーズ」を何冊か読んだことがある。

 ジャンル的には〝ハードボイルド〟に入るんだろうか?


 

 


 内容は、読んで頂くとして・・・(笑)

 物語の芯になっているのは、ある殺人事件!

 その事件に絡んでくる、日本人刑事、公安警察、外務省職員・・・・・

 そして、中国人犯罪組織、日本の暴力団・・・・・

 日本と中国の微妙な関係、もちろん日本人と中国人との関係も・・・

 「上」「下」巻でボリューム満点なのだけれど、

 夢中になって読んでしまったので長さを感じなかった。


 一番苦労したのが、登場人物の〝中国名〟 (苦笑)


 「毛」さんという人が出てくる・・・・・

 中国名としては〝マァオ〟さんと発音した方がリアル感が出ますが・・・

 つい〝モウ〟さんと読んでしまいます(^^)ゞ

 そのうちに

 「回さん」「洪さん」「高さん」「王さん」・・・もう大変 ビックリ

 終いには、読み方なんてどうでも良くなって

 高・・・・・って出てくると、 あ~、あの人ね!   なんて・・・笑!




 カタカナ名を覚えるのがとても苦手なので、

 外国の作品をほとんど読まない! という友人が居ます ガーン

 みんな其々に好き嫌いがあるようですね!



         さぁ、図書館から連絡が来ましたよ!次はカタカタ名です チョキ





同じカテゴリー()の記事画像
時間が無いけど!
ファンタジーだぜ
ビッグニュース!
読まずに居れない
やっとのことで!
あれ程話題だもの
同じカテゴリー()の記事
 時間が無いけど! (2011-02-17 11:49)
 ファンタジーだぜ (2011-01-14 10:35)
 ビッグニュース! (2010-12-16 10:15)
 読まずに居れない (2010-12-15 10:29)
 やっとのことで! (2010-11-26 11:34)
 あれ程話題だもの (2010-11-02 10:38)

この記事へのコメント
おはよ~ございます~(*^_^*)

いまか、いまか??と待ちに待ってた~
 『読書ネタ』 (笑)

先日、隣町の大好きな図書館に次男坊と行って来ましたよ!
※お兄ちゃんは、勉強中だったので留守番(笑)

ちびの紙芝居と、絵本と図鑑と~

それから、 「東野圭吾」 を借りてきました!
お勧めされた本は、残念ながら無かったので・・・(泣)

氏の、別の本を3冊借りましたが・・・・・

まだ、1冊目の途中ですが、 面白い!!!!!

私の好きなジャンルでした~(^o^)/
私の肌に馴染む感覚の作者さんのようです(笑) よかった~!!

サクサク読めて、ラッキー!

夢中になって、危なく深夜になりそうだったので
読みたい気持ちを抑えて本を閉じましたよ~(笑)

図書館、楽しい~!!

ちびも、図書館気に入って、大人一人15冊の制限を軽くオーバー
するくらい本を持ってきて、厳選するのに苦労していました(笑)
Posted by マネージャー at 2009年07月24日 11:09
>マネージャーさん
 こんにちは(^^)v
 おぉ~! 行ってきましたか・・・図書館。
 そしてそして、借りてきたんですね「東野圭吾」 三冊も(^^)b
 
 気に入って頂ければ幸いです!
 読んだ後で構いませんので、何を読んだのかコッソリ教えて下さいね(笑)


 
 
Posted by kun坊kun坊 at 2009年07月24日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名前で苦労
    コメント(2)