ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月09日

おぉ~!同志達よ

 「釣りネタ以外で一週間埋めてみせるぞぉ~週間」に挑戦中の kun坊 です



 土曜日、日曜日に釣りをしないと、週の前半を釣りネタで埋められないので

 釣り三昧を謳っているブログには有るまじき

      「釣りネタの無い一週間」 になりそうです。


 いや、一昨日の夜に釣ってればこんな事にはならなかったんですが・・・汗


 なので、今日も「本ネタ」 テヘッ



 図書館から借りてきている三冊にも手を付けていないのに・・・

 仙台まで行って二冊も仕入れてきて・・・

 「katanafish さん」からお借りしている本を読んでいる私・・・

 今日は 椎名誠兄貴の作品

 「わしらは怪しい雑魚釣り隊」 サバダバ サバダバ編  です

おぉ~!同志達よ

 まぁ、彼の〝怪しい探検隊〟シリーズは有名ですが・・・

 今回の〝怪しい雑魚釣り隊〟は、その流れを汲むらしい?(笑)


 ま、いつものように内容は読んで貰うとして・・・テヘッ


 私が抱腹絶倒!

 もしかしたら死んでしまうのか?と思えるほど笑わせてもらった部分を紹介しよう


 居酒屋「ブルーシート」


 ここだけ聞いて、思わず笑ってしまうのは・・・・・いつもの仲間だけだろうな?


 「残った五人で厨房を建設することにした。良い案配にかなり広いあずま屋ふうの
 建物があって、キャンパーはそこも使っていいという。海からの風が物凄く、
 ガスの火がつかないくらいなので、タープやブルーシートを使ってあちこちくまなく
 風が通っていく戸のない窓に風避けを張っていった。・・・
 みんなで力をあわせて三方を閉ざすと、ようやく人間の居住できる場所になった。」

 「遅い午後から猛烈に風が強くなってきたのでコンクリートのあずま屋の大きな窓に
 ブルーシートを張っていく風よけ補強作戦をとることにした。 ・・・中略・・・
 タープと違ってコンクリートが基盤の建物だからしっかり塞ぐと次第に個室のように
 なっていく。おお。これはいままでになく安定した居住区ではないか。
 ブルーシートの中に入ると海の中のようだ。」

 ・・・・・以上、本文より抜粋・・・・・


 椎名兄貴・・・・・やるな(笑)

 いや、我々だって・・・・・やるな(笑)



 さて、これを読んでニヤニヤニヨニヨしている誰かさんと誰かさん・・・・・

 そろそろ、深夜のBBQの虫が疼いてきたんじゃないすか?



        椎名誠 氏は63歳、尊敬できるバカな大人の代表ですな ニコニコチョキ




 
 


同じカテゴリー()の記事画像
時間が無いけど!
ファンタジーだぜ
ビッグニュース!
読まずに居れない
やっとのことで!
あれ程話題だもの
同じカテゴリー()の記事
 時間が無いけど! (2011-02-17 11:49)
 ファンタジーだぜ (2011-01-14 10:35)
 ビッグニュース! (2010-12-16 10:15)
 読まずに居れない (2010-12-15 10:29)
 やっとのことで! (2010-11-26 11:34)
 あれ程話題だもの (2010-11-02 10:38)

この記事へのコメント
(・∀・)ニヤニヤ

来週やるんじゃないの?(笑)
Posted by kurone at 2010年09月09日 11:10
>kuro ちゃん
 毎度、お疲れっす~
 あははは、競技は皆さんにお任せして・・・やりすか?(笑
 「晩夏を惜しんで、深夜だけど極太うどんを啜ろう会」 開催しましょう(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2010年09月09日 11:33
ニヨニヨ(·∀·)やるのかい??

サーフに家建てるかい?
Posted by すずき at 2010年09月09日 12:20
過去最高の・・・

釣りノンフィクション本です(笑
Posted by katana at 2010年09月09日 13:06
>すずきさん
 ども、毎度でっす!
 えへへへへ、焚き火をする為の流木が沢山あるサーフを知っていますぜ・・・ 
 夏の終わりに、盛大な〝ファイヤー〟しますか? えへへへへ・・・
>katana さん
 ども、お疲れ様です(^^)v
 確かに・・・ノンフィクション!(笑)
 流石、椎名隊長の釣り本でありますな、
 雑魚釣りの素晴らしさを語らせたら世界一でしょう(笑)
 釣りに対するスタンスも最高です(^^)v
 私も、こんな風に年をとりたいものです!お手本です!人生の師であります!
Posted by kun坊kun坊 at 2010年09月09日 16:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おぉ~!同志達よ
    コメント(5)